キャンドゥで
ネイルカラーチャートを発見びっくり!!
しかもボールチェーンが通っているおねがいキラキラ
お店のみたいキラキラ

この大好きなキャンメイクの
カラフルネイルズたちを中心に
カラーチャートを作っていきますルンルン
ネイルってボトルの色と実際塗った色が
思ってたカラーと違うことって
ありませんか??????

私はよくありますタラー

色が薄くて何度も重ねなきゃいけなくて
乾かして重ねてってやると
当初予定していたより時間がかかって
なかなか完成しなくてイライラしたり笑い泣き

逆に思ってたより発色が濃くて
上から淡いカラーを重ねなきゃいけなくて
これまた時間がかかってしまったりアセアセ

あと、色の濃淡以外にも
色の組み合わせを
迷った時などにも便利なのが
ネイルカラーチャートハート

百均でこんな便利な物が売ってるとはキラキラ
ネイルチップで自分で作ろうかとも
思ってましたが
こうやってボールチェーンの穴が空いていて
一つにまとめられると
とっても便利ですよねおねがい

さて実際に塗っていきます!!
綺麗に見えるように
チップの裏面から塗りましたキラキラ

私は油性ペンで品番を書いておきましたルンルン

机にチップを置いて塗ると
机に付いちゃいそうで怖かったので
左手でペンを持つように支えて
右手で塗っていきましたキラキラ

自分の爪に塗るより塗りやすいし
色味が分かればいいので
ササッと塗っていったので簡単でしたルンルン

ネイルチップは透明で自爪に塗るより
カラーが薄く見えるので
私は二度塗りしました!!

ひたすら品番を書いて塗っていくルンルン
私が持ってるキャンメイクだけだと
数本余りが出たので
余ったのはエクセルのネイルなどを
塗りました照れ
乾かしてあとは品番順に並べて
ボールチェーンに通したら完成おねがいキラキラ


いい感じ照れ
私これずっと眺めてられる笑い泣き

こう見てるとやっぱりキャンメイクの
限定色のネイルって本当に可愛いなぁと
改めて思ったり
この組み合わせ可愛いんじゃない!?
新たに組み合わせを思いついたり
ネイルするのが楽しみになりました照れ

本当おすすめです星