括弧内に入る語を考えてください。

1
We put (   ) (   ) (   ) interpersonal communication and network.

私たちは個人間のコミュニケーションとネットワーク作りを重視している。


2
Don't ( ) ( ) ( ) approach your coworkers and ask questions.

遠慮することなく同僚のところに行って質問して下さい。

3
Jack was ( ) from our San Francisco office.

ジャックはサンフランシスコ・オフィスから転勤してきた。

4
It's great to have you ( ) ( ) ( ) the team.

このチームの一員にあなたを迎えられるのは、素晴らしいことです。

5put a face to the name

6Please correct me if my use of English is incorrect at any ( ).

もし私の英語の使い方が間違っていたら、いつでも直してください。














[答え]

1We put (a) (premium) (on) interpersonal communication and network.

私たちは個人間のコミュニケーションとネットワーク作りを重視している。

メモput a premium on...で『~を重視する』です。

put a priority on...

クリップnetworkingはテキストによれば『(仕事上の、ビジネスで役立てるための)情報交換のネットワーク作り』。動詞は、network。ネットワークを作る人をnetworker

2
Don't (ever) (hesitate) (to) approach your coworkers and ask questions.

遠慮することなく同僚のところに行って質問して下さい。

メモdon't hesitate to...で『(命令文で)遠慮なく~しなさい』

クリップapproachに『話を持ちかける』の意味があるのは知らなかった。

3
Jack was (transferred) from our San Francisco office.

ジャックはサンフランシスコ・オフィスから転勤してきた。

メモtransferは『転勤させる、移転させる』のさせるVシリーズ。

4
It's great to have you (as) (part) (of) the team.

このチームの一員にあなたを迎えられるのは、素晴らしいことです。


5put a face to the nameは「名前を知っている人の顔が分かる」

 

*手紙とかメールのやりとりだけで、顔がわからなかった人に使う表現。


It's nice to be able to put a face to the name after corresponding with you by e-mail for the past few months.


(あなたとはここ何ヶ月かメールでやりとりをしてきましたが、名前と顔が一致できてうれしいです。)





6Please correct me if my use of English is incorrect at any (time).

もし私の英語の使い方が間違っていたら、いつでも直してください。

メモ
at any point


続きにひひ


7
for the past few months

8have...in hand


9
I'm in ( ) hands indeed.

私は本当に有能な方の下にいますから。

10
There's one thing I'm a little ( ) about.

ちょっと分からない事があります。

11
Kinkaid seems to be dressed to ( ).

キンケードは、(服装を)ばっちり決めているようだね。


















[答え]

7ここ何ヵ月か

for the past few monthsで表せます。


8~を処理する、~を世話する。

他にも「~を手元に持っている、~を支配している、~を抑える」があります。


What do you have in your hand?

(手に何をもってるの?)


I'm sure she have got things well in hand.

(彼女が準備を整えているはずです。)

9
I'm in (capable) hands indeed.

私は本当に有能な方の下にいますから。

be in capable handsで『有能な人の下にいる』です。


10
There's one thing I'm a little (unclear) about.

ちょっと分からない事があります。

11
Kinkaid seems to be dressed to (kill).

キンケードは、(服装を)ばっちり決めているようだね。



メモbe dress to kill は「めかし込んでいる、ばっちり決めている」

 *主に女性に関してつかいます。


be all dolled up / be dressed to the nines