昨年から妄想が膨らみ続けた噴火ライン

適当に経度70度区分にしてたけれど、

どうせなら5等分の72度で再妄想してみる。

 

映画のせいかなぁ…『白頭山』ラインを基準にしたいと猛烈に思う。

↓1.10に投稿した妄想

 

↓ そこから、せっせと妄想もリニューアルへデレデレ

ま…こちゃこちゃでみにくいけれど、この妄想はまだ脳内で死んではいない。

 

なんだか、が脈打ってるように感じてね。

 

↓経度計算↓

白頭山基準: 128E 基準

2021.9.16 諏訪之瀬島御岳 噴火 129E

2021.9.19 桜島南岳 噴火 130E

2021.10.08 桜島の南岳 噴火

2021.10.20 阿蘇山 噴火 131E

 

2021.12.04 スメル山 113E

 

 

128Eから72度…56E

地獄の門 58E

ダマーヴァンド山  52E

       

 

56Eから72度… 72-56=16 16W

2021.9.19 カナリア諸島ラパルマ島南部クンブレビエハ火山 噴火 17W

 

16Wから72度…88W

2021.09.23 グアテマラ フエゴ山噴火 90W

2022.01.07 ウォルフ噴火 91W

 

88Wから72度・・・160W

2021.09.29 ハレマウマウ噴火 155W

2022.01.14.15 フンガトンガ・フンガハアパイ火山島 海底火山噴火 175W

 

160Wから72度・・・180-52=128E 

 

ここで、白頭山に戻ってぐるり一周となるウインク

 

妄想ラインの各一点(白文字)を3D地球にドット。

地球に、五芒星が浮かび上がるのだ

 

これが、昨年から脳内でチラチラする幻想なのだ 真顔