たぴおかです。

今年もがんばりましょう!

最近の若者は「礼儀が無い」とか聞きますね。

たしかにそう感じるときもあります。

どんなときにそう感じるんですかね?

例えば、

「目上の人にタメグチで話す。」
「態度が偉そう」

こんなのでしょうかね?

逆に言うと、「相手がだれでも躊躇無く、話せる」という能力かもしれませんね。

ビジネスや投資でも、誰とでも話せる、取引先にズバッと要求できる。
お客さんと仲良くなる。

こんなことができる第一歩の心のブレーキがないということは、ある意味アドバンテージなんじゃないかな?と
思います。

本当に失礼なやつ、空気の読めないやつ、感謝がないやつ だったらダメかもしれませんけどね。

そんなわけで、これからガンガンビジネス・投資ができる若者が台頭してくる予感がしてます。

また、ワタクシはそんな人たちに、いままでの経験などをバンバン教えて、日本を元気にしていってもらいたいと思っています。

うちも子供が2人いますが、これからの日本を良くしていってもらいたいですね。

それには、やはり個々が活躍すること、そして仲間をいっぱい作って、いきたいですね。