湯耳に水と、お酒と俳句。 | 黒柳タピ子の部屋

黒柳タピ子の部屋

思いつきでブログは進む。

お風呂に入ったら、耳に水が入った。

寝耳に水ではないけれども、焦ったー。

なんかずっとゴロゴロいう感じでしたよ。

 

で、子どもの頃、水泳で耳に水が入ってしまった時、片足でケンケンしたら、水が出てスッキリした!というのを思い出して、

ケンケン!

…やってみようと思ったけど、すぐに、できなかったんですよーーー

 

足の筋力が衰えているのか、なんか、ぜんぜん、跳ねてないんですよね。

 

これは、その場でケンケンするからいけないのかと思って、

ケンケン、パで前進するならできるのではないか…

と思って、

廊下を一心不乱にケンケン、パして往復し

(家族に見られたら、はずかしいー)

なんとか水も放出したのでした。

 

いや、「スキップ」ができない人の話をなんかで聞いて、笑っていたのにですよ(⌒▽⌒)アハハ!

大体は「子どもの頃できなかったものが、オトナになったらできた!」

なんて言うのにですよ…

 

子どもの頃にできたことで、できなくなってることって、あるかもしれないなー。

という話でした…。

 

…「スキップ」も今さら、やってるところを他の人に見られたら、はずいー(^^;)

 

子どもの頃できなかったもので、オトナになったらできてうれしいことって、やっぱお酒呑めることですよね(キッパリ)。

 

北海道のお酒が売っていたので買いました。

メロンサワーは夕張メロン的な味がしっかりして美味しかったー。

これに、北海道じゃがいもコロッケをツマミにして飲むと最高です。

 

網走ビールさんだと、青いお酒「流氷ドラフト」を前に買ったことがあってそれも好きなのですが、「桜ドラフト」にしてみました。

すごくきれいな桜色のお酒でした。

そして、桜の香りもふんわり漂うのです。

これ、お花見に持ってきたよーという感じで、2か月前くらいに飲んだらもっと盛り上がったかもしれないけど。

行く春を惜しみつつ。

これは香りが強いので、ジャガイモ系よりは、シンプルにナッツ(とくにピスタチオ)が合いました。

 

湯上りに飲むビールは旨い。

耳に水が入っていないと旨い(^^;)

ちょっと運動(ケンケンパ)したから、余計美味しかったのかもしれません。

 

何事も前向きになる初夏の酒

 

…なんて俳句作ってもプレバ●でダメ出しされちゃうかな(笑)

 

かりに着る女の羽織玉子酒

 

…という高山虚子の句が、ちょうど読んでいた本に出てきて(玉子酒の季語は冬ですが)、

お酒がらみでは、なんとも色っぽいなーと思ったのでした。