楽天の思うツボ | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

「赤か青か、暖色か寒色か」問題では

迷うことなく150%の確率で←超え過ぎw

赤!だし、暖色!だった私の半生。

 

それが、ここ数年で覆り始めた。

青や寒色に惹かれることが増えて来た。

 

イスタンブールで毎日

青い空、青い海、青いナザールさんwを見て

暮らしていた影響だろうか?

 

以前であれば迷う余地なく

赤/暖色を選んだのに

最近は迷いに迷うことが少なくない。

 

青/寒色を手にするには違和感があるのか

はたまた不慣れだからなのか。

青/寒色も選択肢に入るようになった今

以前のようにスパッと決められないのである。

 

 

先日は、お気に入り花瓶ちゃんの仲間を

赤い子か青い子か、どちらにするか決めかねて

インスタでみなさんに意見を募ってしまった。

 

 
 
 

 

インスタ投票では、青派多め。

 

そもそも

青い子を迎え入れる予定だったところに

2020クリスマス限定カラーとして

赤い子が突如出現したもんだから

もーぅ、迷っちゃう!

しかも金色のキラキラ入ってるし!萌

 

期間&数量限定って言葉にも

大いに惑わされる。←イイオキャクサーンw

 

 

みなさんのご意見を参考にしつつ

今いる黄色い子とのバランスや

実際に飾るであろう花の映え具合を考え

最終的に、当初の予定通り

青い子ゲット!することに致しました。

 

 

 

 

 
 
 
楽天で見つけたお店だと送料無料♪
ってことで、楽天でポチろうかしら~と思い
楽天の画面を開く。
ふと目に留まった、自分が有する
楽天ポイント数を見てビックリ!!
 
 
「これまで、何かにつけてポイントは
マイルが貯まるように!と集めていたけれど
これからは、楽天のポイントに集約させよう」
と、ふと思い立ったこの夏。
 
楽天カードを作成し、楽天ペイも導入した。
何なら楽天モバイルにしようかとも思ってる。
(楽天モバイルユーザーの方います?
電波状況やらいろいろ伺いたい~。)
 
まだその生活始めて1ヶ月ちょいなんだけどね。
しかも爆買いとかしてないし
必要なものを必要なだけ購入したんだけど。
 
この短期間で、あっという間に
1万円分以上ものポイントが貯まった!驚
 
ままま、まじか!
もはや花瓶、ポイントでゲットできる!驚
 
 
ちょっと調べ始めたら
お得なポイント運用方法情報が
わんさか出て来て
 
◎通常ポイントは楽天市場で使うより
楽天カード請求の支払いで使うとお得らしい。
◎期間限定ポイントは
楽天ペイで使うとお得らしい。
◎楽天市場の利用は
毎月0と5の付く日がお得らしい。
◎楽天市場の利用は
アプリを通すとお得らしい。
 
とかとか、ポイ活命!なわけでもなく
どうせならよりお得な方法で♪
くらいのゆるい感じな私ですら
ささっとこんな情報が収集できて
簡単に実行できちゃう。
 
※楽天のマワシモノではございません。
 
私の性格や今の生活スタイルからしても
使用頻度の高い
楽天にポイント集約するという
シンプルかつおトク感のある方法は
自分に合っているのだと思う。
 
さらにさらに
定期的に消耗品をネット注文していた
無印良品まで楽天店があるし!!
 
いやー、生活必需品+αの買い物を
可能な限り楽天にして
普段から支払は
楽天カードか楽天ペイにすることで
ニマニマしちゃう勢いでポイント貯まりますな。
 
※楽天のマワシモノではございません。
むしろ楽天の思うツボ!な庶民代表です。
 
 
すっかり話が逸れましたけど
花瓶ちゃんの色、悩みに悩んでたけど
全額ポイントで買えるなら
気楽に青選んじゃお~♪と思った
そんなお話でしたとさ。
 
 

ご愛読ありがとうございます!

ポチッと押してくれると、喜びます。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

 

 

ハートインスタグラム@tapistanbul

流れ星Facebook@おかわりトルコ