

旅行情報・観光ガイド Travel Latte というウェブサイトで
トルコ・イスタンブール専門家として(良い響き♪)
定期的に旅コラムを書かせていただくことになりました。
トルコを旅していた頃から書き続けているこのブログとは別に
より多くの方の目に留まる場でトルコ・イスタンブール情報を
発信して行けること、とても嬉しく思います。
ブログを使って何かをするわけでもなく
イスタンブール暮らしの中で起きたアレコレを、ひたすらつぶやいてる
このtapi旅を発掘&お声掛けくださったlatte担当者さんには感謝感謝です★
トルコライフ2年ちょいの中で積んだり崩したりして来た経験や
何より自分自身がそもそもは“旅行者”であった経験を踏まえ
トルコビギナーの方が
「トルコってステキな国じゃない!次の休みはトルコに決まり♪」
てな感じで、興味が沸くようなコラムを書いて行きたいな。
と思っています。
トルコに住み始めたときから変わらないモットー。
◎自分自身がトルコを知ること、感じること、満喫すること(嫌いにならないこと)
◎トルコの魅力や面白おかしい姿を、日本に向けて発信していくこと
住み始めて2年経った今も、そしてこれからも
その想いは自分の基盤にあり続けるものだと確信しています。
そして、そう想い続けられるよう、努力も必要ですね。
さてさて、コラムについてのご案内を。
初回は“観光中に気軽に立ち寄れるイスタンブールのカフェ特集”を
エリアごとの特徴とあわせてご紹介しています。
トルコに初めていらっしゃった方が、見どころ満載のイスタンブールで
観光途中にホッとひと休みできるカフェをピックアップしてみました。
初めてのイスタンブールで、観光名所を周るのだって十分忙しいのに
わざわざオシャレなカフェを訪ねて行くヒマなんてないですからね。
なんてったって日本人の旅スタイルは、1都市あたりの滞在期間が短い!
ってのが特徴ですから。
ジャパニーズビジネスマン、そんなに長期間の休み、もらえないアルヨ。
観光名所を周るのがメインで、その合間で近場にあって気軽に立ち寄れる。
それがポイントです。
私の場合、観光名所よりも、街やここで暮らす人々の様子に興味があったので
初回トルコ旅のときから、観光名所はことごとくパスして街ブラしてましたが。笑
実際に住み始めてから、トルコの歴史や観光名所にも興味が沸くようになり
足を運ぶようになりました。
歴史や文化を知る程に、日本人からすると「はぁぁぁぁ?!?!」という
トルコジンのナゾな思考回路や言動が、理解できるようになる気がします。
(理解できても受け入れられるかどうかは、また別のハナシ。 ←え?)
そんなこんなで
トルコ観光の途中に立ち寄れる!イスタンブールのエリア別カフェ6選♪
是非読んでみてくださいね。