トルコジンと話をしていて (会話が成立しないこともたびたび) 、衝撃的だったこと。
・・・え、いま、舌打ちしたべ?
・・・えぇ、いま、鼻で笑ったべ?
私がトルコ語喋れないからって~!
イライラして舌打ちしたり、バカにして鼻で笑ったり、ちょっとそれってどうなのよ?
いつかトルコ語で、文句言えるようになってやるんだからぁぁぁ!!!
にゃ~んて、鼻息フンフンしてはいけませぬ。
私たち日本人からすると
「めっちゃ失礼なんですけど!」 な反応も、ここトルコじゃあたりまえ~なんです。
舌打ち = No! ということ。
だから、何か質問されて 「違うよ~ん♪」 てな回答するときに
「チッ!」 って舌打ちしたりするんです。
鼻で笑う = 単なるあいづち。
相手の話聞いてるときに 「うんうん」 って相づち打つのと同じ感じです。
※トルコ先輩のみなさま、もし違ってたら教えてください・・・
いや~、文化の違いって、ほんと興味深い。
みなさんもこれを知っておけば、トルコに来たとき、ムダに傷つかないで済みますね♪
新しく覚えたことは、どんどん使って身に付けて行きたがりな私ですが
こればっかりは、マネしないようにしないとね。
日本に帰った瞬間、超カンジ悪くなっちゃうものね。笑
そんなわけで
本日のtapi旅は、こちらのご当地ジュース Freşa を飲みながらお届けしましたとさ。
あ、アシュクムがこっちみてるぅ~♡
こちら、いろんな味があって美味しいよ~。
シュワシュワジュースでございます。