本日の食べ隊もんは、コチラ♪
あれ?なんか焦げこげですけど~!笑
冷蔵庫にあったトマトペースト/サルチャ(トルコじゃお馴染み)を冷蔵庫から拝借し~
レストランで食べきれなくてパケット(テイクアウト)したケバブちゃんにちょっと加えてフライパンで温め直し~
同じくフライパンで焼いて焦げこげになったエキメッキに挟んで、特製ケバブサンドの完成♪♪♪
う~、これ食べたい!
そんなわけで、パケットしてアレンジする前の原型もご紹介しましょう。
旅先で張り切って散策し過ぎて足痛いよ~! な~んて時に最適☆
靴を脱いでのんびりできる お座敷レストラン GANİGANİ (ガニガニ) です♡
イスタンブール最大?の繁華街、タクシム@新市街から延びるイスティクラル通り沿いにある
マクドナルド脇の小道をちょちょっと入ったとこにあるよ。 (←テキトー)
詳しくはね・・・
あ!
いいの見つけちゃった♡
天使ちゃんのブログ に、詳しい行き方が書いてあったよ♡ (←ひとまかせ)
マクドナルド脇の小道を入り~、突き当りまでGo!
上を見上げると・・・ぶどう?!
突き当りを右に曲がったら~、姫りんごさん の後姿! (←え?目印じゃない??)
そうこうしてる間に、ガニガニ到着~♪
相変わらず “写りたがり” な、トルコジンシェフズが迎えてくれま~す。
ほ~ら、ウッディでなんかいいでしょ?!?!
うふふ~。
居心地のよさ、伝わっちゃってますか~?!?!
ママちゃんズもキッズも、心置きなくの~んびりできて安心あんしん。
さて。
何食べましょか?
じゃじゃ~ん。
トルコのサラダは、基本、素材の味を活かしまくってるんだよね~。
こちらもレモンオンリーなお味。
ま、この後に来るお肉料理がしっかり味だから、ちょうどいいんだけどね~。
でも、“旨味”がだいすきなニホンジンとしては、やっぱちょっと味気なさを感じてしまうの~。
ドレッシングが恋しくなるぅ~。
でで~ん。
ヴェールならぬトルコ版トルティーヤ的なもので包まれている、ケバブ盛り(写真右上)の正体やいかに?!
ケバブ、モリモリ~。
くいしん坊!万歳!!
なんだっけこれ~。
ピロシキじゃなくって~・・・
食べたことないって言ったら、みんなにススメられたので発注♪
あ、イチリ・キョフテだって♡ (←調べた)
米とひき肉を揚げたスパイシーなトルコ風メンチカツ だそうです。
いろんな味があるんだけど
炭酸入りのジュース。美味しい。
おなかがイッパイになったら~、おあそびタイム☆
左の方、自由です。さすがトルコのプロフェッショナル♡
ママちゃんズも一緒に~。たのしいね~♡
この日ハジメマシテ~だった、トルコ在住のアンちゃん(←仮名/勝手に命名)。
ちょっと喋っただけで、仲良くなれそうなオーラ感じとっちゃいました♪
春になったら、またゆっくり遊ぼうねん。
アンちゃんはジャムおじさんを描くのがとっても上手です。ママって魔法使いみたいだな。
おなかいっぱいだし、散々あそんだし。
なんて寛げるレストランなんだ~。
2・3回行ったけど、毎回空いていた。なんでだろ?美味しいのに。
いっつも行ってたのがランチタイムだったから、もしかしたら夜は賑わっているのかも?
最後に~
とってもツボなカワイイやつの登場です☆
ナンダロナンダロ~?
パカッ!!!!!
うふふ。
ステキ~。
ブログ読んだよ~。のしるしに。
今日もポチッ と押してね。







