
じゃじゃん。
ご当地マグカップでぃ。
トルコチャイやらトルココーヒーやらが主流なトルコですが、大都会イスタンブールには
スターバックスだってたくさんあるんでぃ。

何ヶ所か入ってみたけれど、ダントツでお気に入りなのがこちらの店舗。
新市街の中心地、タクシムからイスティクラル通りを歩いて、もうすぐトゥネル駅着いちゃうよ!
ってとこらへんで左をみたらあります。(適当過ぎる!)
要は、トゥネル駅からいちばん近くにあるスタバです。
学校から帰って、おうちで黙々と宿題やってると、なんか日本にいるのと変わりない気分になっちゃって
「ダメだ!トルコを感じながら生活しなきゃ!!」と思ったりして、勉強道具一式持って
このスタバに行って宿題やったりもしました。
何が良いかってね、こちら。

おっきな窓の外には、緑が~。癒~。
居心地よろし。

店内の壁には、イスタンブール写真コンテスト的なのが飾ってあって。
ご当地度高くてステキでしょ?
そうそう、トルコのスタバじゃ当たり前らしいんだけど、オーダーするときに
名前聞かれるんです。
全部の店で聞かれるわけじゃないっぽいんだけど、私も何度か聞かれました。
最初、名前を聞かれる意味が分からなくって、ポッカーンとしちゃったんだけどね。

こーゆうことなんです。
カップに名前を書いてくれるんだよー。
なんかスペシャル感があって嬉しい♪
ちなみに発音が難しくてか、記名を断念されたことあり。しょぼーん。
書いてもらえたと思ったら、ちょっと間違ってたことあり。しょぼぼーん。
やっぱ、本名よりtapiって名乗った方が、トルコ人には発音しやすいのかしら。
天使ちゃんの旦那くん(トルコ人)が、「tapiちゃん」って呼んでくれるんだけど
なんかすっごい萌え~。
はっ!ヒトサマの旦那様に萌えとは!いかんいかん!笑
そんなわけで、東京のスタバにて、イスタンブールのスタバ記事をupしてみました。
さーて、お家帰ってカレーつーくろー。