DSCF1031_ed.jpg

今日は11時くらいまでおじいちゃん、おばあちゃんは病院に行かなきゃいけなかったのでお家で待機。


おばあちゃんが帰ってきてから路面電車を使って広島駅へ。

広島で手荷物預けたあと、駅売店のおばさんに聞いた広島焼きのオススメ店へ。


さすが!お好み焼きとはちょっと違って衣はクレープ状でキャベツ、もやしなどと海鮮、お肉が入って…更に下に焼きそば!
お腹いっぱいになりました。


どこへ行こうか…
と周辺ブラブラ。


そうだ広島城へ行こう!!
その間も寄り道寄り道だったけどきれいな花があったり、めだかを見つけたり…


広島城はそんなに大きくはないんだけど中に沢山展示してあって見るのが大変!

歴史はちんぷんかんぷんだし…
でも鎧、刀や鍔、ホラ貝?なども展示してあって私はそっちの方が興味あったなヾ(^▽^)ノ

ちょっと時間なかったので早足で…
兜や鎧を付けれたりも出来て試しに付けてみました。

重い!
よくこんなのかぶって戦ってたよな!とかんしんしちゃいました。


なんだかんだでもう16時半。


買い残したお土産を買ったりしながら17時37分発の新幹線で帰りました。

おばあちゃん2日お疲れ様でした。
色々ありがとうね。
全部ご馳走になって、御馳走様でした!!

次はこっちに来てくれるの待ってるからね!!