水仙 | いきあたりばったり 

いきあたりばったり 

いいかげんが良い加減

おひさしぶりです
おかげさまで元気ですぴ~す



昨日のこと、@須磨離宮公園

寒いし花の咲きも遅いからか貸切公園状態でした
お得?



はちきれそうな蕾をつけた梅の木の下
…にスイセンが咲いていました




時間を巻戻すと~[ゴジゴジ]



去年の12月の中旬、葉がにょきにょきと

いきあたりばったり 


葉林に守られてぷっくり蕾がでてきました

いきあたりばったり 



ぷっくりの中から~


いきあたりばったり 


えんどう豆みたいな蕾、まるで脱皮




「こうやってね」「ああやってね」

いきあたりばったり 


上の子が下の子の着替えを手伝っているようです



そして~いよいよ


ぱぁっ!!!!


いきあたりばったり 


生まれたヽ(^0^)ノ


かいらしな




いきあたりばったり 



ぽつりぽつりの開花だからあの独特の香りもまだそんなにありません




あぁ、このこ

いきあたりばったり 



うつむきかげんの日もあるよな~、あるある



だけど、別れ際

私にはむかい風に立ち向かうライオンに見えた




いきあたりばったり 


目指せっ!日本水仙!!



神砂さんの「青」に触発されて
ホワイトバランスを蛍光灯にして撮ってみましたが(^_^;)





ではっしろくま