★★過去記事に訂正があります★★ | ある在宅ワーカーのつぶやき

ある在宅ワーカーのつぶやき

みそっかす反訳者が、用字用例辞典(日本速記協会)の表記ルールにおける個人的な解釈についての記事を書いています。2020年4月半ばから新訂対応です。たまにテープ起こしについてのそのほかの話も。文中で引用している辞書はこちら→https://dictionary.goo.ne.jp/jn/

定期の更新以外ですみません。記事の修正のお知らせです。

結構大きい内容なので、新たに記事にしました。

 

訂正があるのは補助動詞の記事で、2020年4月22日に記事をアップし、

2020年5月28日にコメントで教えていただいた速記協会の回答を元に一旦追記していたんですが、

このたび出た「新訂標準用字用例辞典の解説 その2」によると、追記前の内容で合っていたようです。

速記協会どうなっているの……?

 

私もまだ「新訂標準用字用例辞典の解説 その2」を購入していない(というか、コメントいただいて知りました)ので、

ちゃんと確認していなくて申し訳ないんですが、取り急ぎ内容修正のお知らせをいたします。

参考にされていた方、本当に申し訳ありませんでした。