「下克上」 | ある在宅ワーカーのつぶやき

ある在宅ワーカーのつぶやき

みそっかす反訳者が、用字用例辞典(日本速記協会)の表記ルールにおける個人的な解釈についての記事を書いています。2020年4月半ばから新訂対応です。たまにテープ起こしについてのそのほかの話も。文中で引用している辞書はこちら→https://dictionary.goo.ne.jp/jn/

私にとってのことしの野球シーズンが終わりましたので、しれっと更新を再開いたします。

今後ともよろしくお願いいたします。

-------------------------------------

きょうのテーマのこの言葉、私は「下剋上」をいつも使っておりましたけれども、用字用例辞典では表題のとおりの表記となります。

 

さて、きょうの記事をこのお題にしたのは、けさの新聞でこの文字を見かけたからです。

少しでも野球に興味のある方なら御存じかと思いますが、リーグ3位だった横浜ベイスターズが日本シリーズに出場することになった記事です。(興味のない方は申しわけありません)

ちなみに、新聞記事でも「下克上」となっていましたので、この言葉に関しては速記とマスコミで使っているルールは同じ表記のようです。

 

私はリーグ優勝しこのたび敗退したカープのほうのファンでしたが、今回の下克上に関してはかなりやらかしてしまいました。

これまでこのブログでも私は思い込みでいろいろな間違いをしているという記事を書いてまいりましたが、まず、日本シリーズはカープ対ソフトバンクになるということでソフトバンク本拠の日本シリーズのチケットの抽選に応募し、(思い込み①)しかもマツダスタジアムのように物すごい争奪戦になると予想し、当たるわけがないよなと思って複数応募、(思い込み②)複数チケットが当たったあげくにカープが敗退するという残念な結果となり、現状チケットが何枚も宙に浮いてしまっております。

本当にどうしようと頭を抱えている現状ですが、皆様も思い込みには十分お気をつけください。(※「こんなばかやろうはおまえだけだ」という皆様のお声が聞こえる気がします)