「アウエー」 | ある在宅ワーカーのつぶやき

ある在宅ワーカーのつぶやき

みそっかす反訳者が、用字用例辞典(日本速記協会)の表記ルールにおける個人的な解釈についての記事を書いています。2020年4月半ばから新訂対応です。たまにテープ起こしについてのそのほかの話も。文中で引用している辞書はこちら→https://dictionary.goo.ne.jp/jn/

去年の同時期に、「way」の表記は基本「ウエー」という内容の記事を書きました。
これはその記載漏れになります。
英語では「away」、意味はサッカー中継などで皆さんおなじみではないかと思います。

例)明日はアウエーでの試合なので、厳しい戦いになるであろう。

ぱっと見五十音のア行を書き間違えたみたいな感じがしますが、用字用例辞典ではこういうルールになっています。