「るる」音で聞くと、何か熱、喉、鼻に効きそうですが、意味は「細々と詳しく」(goo辞書より)。 漢字で書くと「縷縷」ですが、表記のルールは平仮名になっています。 「るる申し上げましたが」などと使います。 ぱっと見、サンリオ的な印象を受けるんですが(私だけかも)、 見た目に反しておかたい会議でよく聞く言い回しです。 今まで十数年会社勤めをやっていて聞いたことがなかったし、 個人的にはこの先一生発することはないような気がします。