テレビ東京 ドラマ「ソロ活女子のススメ3」

 

第六話「ソロ鍋」

 

2023年5月16日、火曜日、午前1時から午前1時30分放送。

 

今回は、古い家を改造した隠れ家的な雰囲気の店でソロ鍋に挑戦。

薬膳火鍋コース一択のメニューに更に期待は高まる。

 

熱い店主の想いも聞いて改めてソロ活に向き合う事を決めた恵。

 

シメとして訪れたのは昭和映画の世界観を纏った小料理屋。

ねぎとマグロを一緒に煮た江戸っ子のファーストフードの味は如何に・・・。

 

後輩の青木遥のネットでリサーチした噂では、

日本の総人口の半分がおひとり様になり結婚をしなくなる。

超ソロ社会に突入するらしいと追い打ちをかける。

ソロ活が好きな恵が、ソロ活を過剰に礼賛され逆ギレw

 

でもソロ活はやめられない恵!

 

しれっとフジテレビさんのドラマ「三千円の使い方」ならぬ

「三千万円の使い方」とかセットに仕込んでるしw

意識しているのが面白いw

 

真面目な話してるのに「ポンポンスッカスッカチャ♪」BGM

番組全体が適材適所の音源を採用して不思議でゆるりな世界観を構築してますね。

 

初夏が来るのに鍋!それも良いですね!

ひとりひとりに合った処方の薬膳鍋なんという行き届いた心遣い。

行ってみたいなぁ。美味しそう♪

 

二軒目は小料理屋「ねぎま」。

上品な出汁が効いたねぎまも良いなぁ~っ。

 

良い気分転換になり心身を滋養のあるものを食して癒す。

心掛けたいなと思いました。

 

今回、五月女恵がソロ活を楽しんだのは。

「新宿 古民家火鍋 ひなべねこ」

「ねぎま」

春でも、初夏でも鍋で身も心も癒すとどうだろうか。

ナレーションありがとうございました。

 

次回予告。

来週は「世界卓球2023」中継のため深夜2時5分からの放送予定です。

ソロ昭和レトロ

消えゆく銭湯を巡って「思い出の場所」が残ることを願う。

物語、楽しみにしております。

 

心ある皆様が、

今日もどうぞ良い一日を過ごされます様に。ニコニコお願い

 

今日のオラクルカード。

「傷ついたヒーラー」

 

カードの意味

 

癒しのエネルギー、活力、生命力が流れて来て、貴方の中を駆け巡っています。

貴方はヒーラーです。

たとえ自分が気づいていなくても、他人に対して癒しを提供しています。

貴方の人生でどんな癒しが必要であれ、それは解決されます。

いわゆる自分の欠点と思っているところが、貴方の長所となるでしょう。

過去に何が起こったとしても、未来も同じになる必要はありません。

それが真実です。

ひび割れがあるからこそ、光が魂へと差し込むのです。