本日の日経は29円高⬆


myPHは前日比-31万円⬇
続落ですえーん


持株で上がったのは、決算が良かった【三越伊勢丹】と【恵和】

アルコニックスも増益、増配の場中決算で上昇しましたが、2026年3月から優待に300株が必要となります!
100株ホルダーはどうしましょ?

2024年物流問題を鑑みて、2つ選択は無しにするとのこと
この2024年物流問題 を理由に優待を廃止するところが増えるかもしれませんね🌀

そして、持株で下げていたのは

【あいちFG】は前期2.4倍増益、今期64%減益で売られたのだと思いますが、のれん代で増えたり、統合費用て減ったりと業績にはあまり関係ないようにも思えますが……

【LAホールディングス】は場中決算で売られましたが、ここまで売られる程でもないような?

今回の決算は増配のところが多くて長期ホルダーにとっては嬉しい限りなのですが、決算良くても株価の上昇は長く続かず、盛り上がりに欠ける感じ🌀

日経新聞にも今期減益の企業が多いと書かれていました📰
それに、利上げが近々あるかもと買い控えがあるのかな





そんな今日は、メガバンクの決算でした🌟🌟
【三井住友FG】、【三菱UFJ】共に大幅増配、自社株買い

【三井住友FG】は1:3の株式分割も💮
主力銘柄さんなので嬉しいです爆笑ニコニコウインク

池田伸太郎氏の決算まとめが本当にわかりやすいです

※池田伸太郎氏のX(ツィッター)より引用しました

この他にも
【共同印刷】が好決算💮
前期 61%増益
今期 73%増益 35円増配

他は、日本郵政、ゆうちょ、オプティマス、リケンNPR、インフローニア、タチエス、関門海、三菱HCキャピタル、VT、ジャックスなど、ゆっくり確認していきます!


🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
CPIは概ね予想通りだったみたいですね!
為替、タウがどう反応して、明日朝を迎えるでしょうか?

本日もお疲れさまでした💗