こちらは

泳げなかった50代主婦が

楽泳ぎ®というものに出会い

泳げる人になり楽泳ぎ☆リスタート⑧で)

 

ここからは

さらに楽~に泳げるように

なる人をめざす備忘録です

 
 ニコニコ

 

5月中旬

楽泳ぎ26回目

 

真田山プールにて

 

今回覚えていること

 

☆水をかくとき

 胸の辺りまで持ってきた手

 水を後ろへ押し出す

 体を前に持っていくイメージで

 

☆大の字になるときのコツ

 両腕前後伸ばした状態

 その際、お腹(胴体)も伸ばーす

 そして脱力も忘れずに

 お腹は常に伸ばした状態で

 大の字では、さらに伸ばーすのです

 

☆手を水に入れるとき

 手の甲に水を載せる感じで入れると

 身体が浮きやすい?沈みにくい?だったかな

 

 これらを意識して泳いでみると

 体がさらに浮く感じあり

 しんどさが

 朝一人泳いだ時より

 少なく感じられました

 おお!これぞ楽泳ぎ!

 を体感できたのでした

 

 ありがとうございました

 

 

 

左下矢印楽泳ぎ®左下矢印

ここまでご覧いただきありがとうございましたクローバー