今回はディナーの備忘録

 

家族の誕生祝いに

奮発してのディナー

 

ランチは何度か来たことが

あるが夜は初めて

なのでワクワクしてます音譜

 

 

JR近江八幡駅北口を出て

徒歩5分以内で到着

 

レストランティファニーさんは

駅近くてとても便利な所にあります

 

こちらは近江牛を扱う精肉店

近江牛カネ吉山本直営店

 

左下矢印ティファニーHP左下矢印

 

 

近くに駐車場もあるようです

 

 

1階 精肉店販売

2階 レストラン

となっています

 

 

精肉店ではコロッケなど揚げ物も販売され

揚げたてを買うこともできます

夕方6時台、お客さんで賑わってました

 

 

 

ティファニー専属 飛び出し坊やが爆  笑

 
 
 
2階に上がり振り返り
専属坊やを二度見爆  笑

 
 
 

まずは案内を待って

 

ホール席へ案内され

入り口から一番奥

4人掛けテーブル席に着席

 

向かって左手と背面に窓が

右手側に二人掛けのテーブル席

 

窓からは駅につづく道が見えてました

 

 

 

 

オーダーしたのは

コース料理ティファニー

 

 

順にご紹介

 

 

▼ フィレ肉の洗い ▼

牛刺しをゴマダレソースに
からめながら頂きます
 
ピンクペッパーが
いいアクセントになって
美味しい
 
 
グラスワインもオーダーニヤリ
 
 
 
▼ 近江牛炙り寿司 ▼
とろみのある醤油たれをつけて
頂きました
 
左側はわさびのっけ
右側は肉の下に柚子胡椒が
 
どちらも柔らかくて美味しいお肉でしたラブ
 
 
 
▼ 本日のスープ ▼
地元野菜のカブを使ったスープ
白っぽく見えているのはワサビのソース?
 
右わきにあるのは…
名前忘れ
 
スープに入れて一緒に食しました
 
 
 
▼ 近江牛ショルダーナックルの和風煮込み ▼ 
だしの風味がきいていて
お肉をあっさりといただける一品でした
 
お皿の向こう側に
写っているのはメイン用
 
 
 
▼ サラダ ▼
シャキシャキでみずみずしい野菜
 
 
 
▼ メイン ▼
近江牛ロースステーキ (120g)
写ってないですが左上にガーリックチップ
見切れている右下はあらびきマスタード
が添えられ
 
右奥の小鉢 温野菜
この日は
カボチャ、ポテト、ブロッコリー、プチトマト
でした
 
近江米こしひかり 又は パン
香物
 
そして
メインより先にテーブルに置かれた
白いお皿のもの
 
左から
ショウガだれ、塩、滋賀産の醤油、わさび
 
好きな味を選んで頂きます
 
 
 
 ▼ 本日のデザート ▼
近江八幡ご当地食材である
長字麩を使ったデザート
表面のキャラメルソースの香ばしいさと
飴状になってカリっとした食感が
印象的ラブ
 
白いソースはマスカルポーネチーズ
赤い色はイチゴのソース
をからめて
それぞれのお味と
両方合わせての
ハーモニーが楽しめますラブラブ
 
 
 
▼ 食後のお飲み物 ▼
コーヒー 又は 紅茶の他に
アメリカン
エスプレッソ、カフェオレ
カプチーノ
から選べます
選択肢が多いのは嬉しいおねがい
 
今回はカプチーノ
 
 
 
お料理が美味しいことは勿論
 
若いスタッフさん達が
テーブルに常に気を配り
 
出されるお料理のお皿が
温められていたり
 
数年ぶりの来店でしたが
行き届いた感じにも
好感がもて
また来たいな~と思いましたおねがい
 
 
来る時は冷たい強風吹いて
とても寒かったのが
帰る頃には
強風が収まっていて良かった
 
 
ごちそうさまでした
最後まで大変美味しく頂きました照れ
 
 
クローバーここまでご覧いただきありがとうございましたクローバー