昔はタイといえば、象が絵を描いたり象の背中に大きな鞍をのせて乗る施設があったけど、今は動物愛護でやらなくなったそうです◎
(鞍を着けずに直に乗ったりはできる)
今は象の保護施設がチェンマイ近郊にいくつもあって、どこが奏ちゃんにいいか友人たちがすごく考えてくれました。
大きな川沿いの施設は去年の洪水で被害を受けているし遠いし半日とかいなくていい、象と川に入ったり乗ったりは奏ちゃんがしたくない、けど餌はあげたい。
と言うことで車で1時間くらいのエレファントファーム&カフェ通称ゾウカフェに友人が連れて行ってくれました。
猫カフェならぬ、ゾウカフェ。
ゾウカフェでゾウさんクッキーと甘いタイのアイスティー
今思えば、入場ゲートとかなくて、象見るだけは無料のゆるい施設だったなぁ。笑(象に興奮して入場料ないのに気がついていなかった)
カフェなのでとりあえず奏ちゃんが場馴れするまでお茶しましたが、山も近くて景色もよくて、お庭もカフェもトイレも綺麗でよかったです。
象の餌山盛りのバナナとサトウキビで100バーツ。
奏ちゃん最初はビビってたけど、すぐになれて餌をあげ終えても近くで食べ方とか観察していた。
「口にほうりなげてた(鼻を使って)」
と言っていた。
写真も餌あげる建屋や柵の外から一緒に無料で撮らせてくれる、ゆるい。(なんか申し訳なくてチップの箱あったから入れておいた)
急に高くなる別料金の写真撮影プランだと、乗ったり、柵の中で写真撮らせてもらえるけど、やらなくても充分大満足でした。