奏ちゃんの毎日の宿題+自習は

音読

算数のプリント1枚

ひらがな練習の為に日記

カタカナ練習の為に好きな単語をいくつか書く


を12月から続けています。

その前はひらがな練習もプリントだったのを、奏ちゃんが飽きて適当に雑に済ませるから、先生に相談をして日記に変えてもらいました。

日記にしたらわりとやる気を出して取り組めています。


カタカナ練習は、日記だとひらがなしか使わないなぁーと思って、母ちゃん考案の自習。

毎日好きな単語をなんでもいいから書く。

遠足に行った日は、動物の名前ばかり書いたり、マイクラに出てくる物の名前ばかり書く日があったり、最近はイギリス、アメリカ、インド...と国名が並ぶ日もありました。

これも楽しく取り組めていると思う。


ひらがなカタカナが、落ち着いて書けばだいぶ上手くなってきたので、また母ちゃん考案自習で漢字の練習をはじめてみました。

ちょうど1年遅れになるかなー。


ドラえもん 絵で見ておぼえる小学漢字

という本を購入しました。

小学校6年間で習う全ての漢字を、意味とどういう絵から漢字に変換したのかイラスト付きで書かれていて視覚的に分かりやすいです。


その中から奏ちゃんがその日書きたいと思った漢字を、教えながら書くことにしました。

もっと「できない!」とか嫌がるかと思ったら、教科書は普通級と同じ物を使っていて、普段ふりがなふって読んでいるせいか、ひらがな書けるようになって自信がついたせいか、漢字も今のところやる気を出してくれています。


それにしても、6年間で習う漢字なんと、

1026!

がんばれる気がしない...



上手く見えるのは、母ちゃんが隣で一文字一文字

「まっすぐで、止まる!」

とか、声かけと、難しい時は手を取って教えているから...ひらがなもカタカナも同じ。

算数もまだまだ付きっきり...

毎日夜9時半、遅くなると10時くらいまで頑張っています。(本人が寝る前にやりたいと言うから...)


定型発達の子はひとりで宿題やるんだよね...うらやましい、と思う。