仕事が落ち着いて暇な時間ができると、フリーランスなのでお金の心配がでてくる。
副業ないかな〜とか。
節約しないとな〜とか。
悶々と過ごす。
 
そして、仕事は暇とは言え、子育てはまだまだやることや改良点がある。
 
 
療育というのは未就学児までで、療育では作業療法士さんと言語聴覚士さんに、奏ちゃんは発音や手先の不器用さ、指先の力の弱さを診てもらっていたのですが、それも修学と共に終了。
 
とはいえ、2年生になったのにお箸が使えない。
練習用のお箸は使っているけど
普通のお箸はいくら頑張って教えても、2本持つのが全くできなくてお箸を落としてしまう。
1年生の間にできるようになるかと思ってたけど、できなかったし、全然できるようになる気配がない。
 
それに発音。
サ行とタ行がうまく言えない...
音読していても、「〜です」という文が「〜でちゅ」と、タラちゃんみたいな話し方になってしまう。
7歳なんだけど...
タラちゃん3歳くらいでしょ...真顔
 
それに、吃音も治らない。
 
 
ので、地域の療育センターに電話してみた。
 
けど、小学生だとなかなか作業療法士さんや言語聴覚士さんの指導受けれないと言われた。
もし受けれても、半年に1回らしい。
発達専門のクリニックも紹介してくれたけど、小学生は受給者証が使えず、自費ですごく高い。。。
作業療法士さんや言語聴覚士さんがいる放課後デイサービスも教えてくれたけど、区に1件。。。
とりあえず空きがあるかメールした。
 
仕事はなくても、子育てはいくらでもやることはある。
でも子育てはお金にならないから、やっぱり働かないとな...
 
学童と放課後デイサービスについても見直そうかなと思う。
 
 

 

 

奏ちゃんが最近気に入っている読み聞かせの本。