図工で作っているカレンダー。

年中さんの時から療育でも毎月カレンダー作りしているので、カレンダー作りも3年目!

まだ日にちも曜日も月も理解できていないけど、

このカレンダー今までで一番上手!合格

字も先生に下書きしてもらっているけど、頑張って書いてる!

 

早速部屋に貼った。

子どもの作品とか部屋に貼ると自信がつくってどこかで読んだ気がするけど、

奏ちゃんも壁に貼られると、すごく嬉しそうにしてくれる。

でも、どんどん作ってくるから、貼る場所も減ってきますね。笑

 

 

家では、二桁の数字も読めていないことがる奏ちゃん用に、

数字にもふりがながふってある、無料のカレンダーをネットで探して、

プリントアウトして壁に貼って使っています。

おすすめです。