海で泳げない冬の奄美のアクティビティーと言えば...

 
実は、ホエールウォッチングです!
奄美はクジラが見えるのです!
 
母ちゃんは父島でクジラ見たことがあるんだけど、海の生き物大好きな奏ちゃんにクジラ見せたい!
 
とはいえ、地元の友達が、「冬の奄美は風が強くて船が揺れて酔って大変だった...」
と言っているから、迷ったけど、奏ちゃんは車酔いしたことがないくらい強いし、
冬のこの時期に奄美はなかなか来ないかも...と思って、行ってみることに。
 
いつも奄美大島の北部に宿泊してるので、北部でも船が出ていて見えるんだけど、
友達が調べてくれて、古仁屋という島の一番南の町から出ている船が大きくて揺れずらいらしい...
という情報で、朝から車で2時間かけて南に行ってみることにしました。
 
最悪天気が悪くて波が高ければ、勿体無いけど、奏ちゃんもいるし無理せず、お金払ってキャンセルしよう...
と思っていたら、
まさかの、凪。
海静か〜
気温23度と最近の中で一番いいお天気!
これは、ラッキー!
と思って船に乗りました。
 
 
 
船に置いてあった、「船酔いしない眼鏡」船酔いしないかはわからないけど、かければみんなこの笑顔爆笑
 
結果、3時間のクルージングでクジラ見れなかった〜泣くうさぎ
こればかりは運だから仕方ない...
でも、みんな船酔い心配していたけど、誰も酔わず。奏ちゃんも余裕で船でおやつ食べていて、
母ちゃんも暖かいし静かに揺れているしで、居眠りするくらい、海が穏やかでした。
いいクルージングでした。
 
「クジラ見れなくてすみません〜」
と言って、ドローンで写真撮ってくれたラブラブ
奏ちゃん初めてドローン見れた。
 
手前の甲板の白い服の人の横にいる二人が奏ちゃんと母ちゃんです。
空から見る奄美きれいだな〜
 

お世話になったのは、

 

瀬戸内町のゼログラヴィティさん。

後から知りましたが、車椅子の人も乗れる船だそうです。

そういえば、トイレも二つあって、一つは車椅子で入れるくらい大きかった!

素晴らしい〜

 

また冬に行って、クジラ見るのチャレンジしたい!