奏ちゃんが二桁の数字読めていないのを気がついたのは、1年生になってだいぶ経ってから。

お風呂で20まで数えられる様になったし、時計は読めないけど、10.11.12という数字は読めているからすっかり油断していた。

教科書のページをめくれないのも、多動で慌ててるのもあるかと思っていた。


宿題で、

「21  34   78   50」

どれが大きい?

みたいな問題があって、数字自体も読めていないし、どれが大きいか分からなかったことで、ハッキリした。


数字読めてない...ガーン


自分が子どもの頃、数字を読むのに苦労したことがないから、すっかり読めると思い込んでいた...

反省



それから、どうしたら楽しく遊びを交えて覚えられるか考えました。

すごろくも良いと友達から聞いてやったり。


で、今気に入っていて、本当におすすめが、

すうじかるた100かいだてのいえ

奏ちゃんも好きで2冊持っている絵本100かいだてのいえシリーズのすうじかるた。


説明書が付いていて、5種類ゲームのやり方が書いてあります。

でも奏ちゃんとはそこに書いていないけど、一番簡単にまずふたりで協力して、1階から100階までの絵札を並べて、100階建ての家を作ります。

それから、母ちゃんが読み札を読んで奏ちゃんと取ります。

100階まで順番に並べてあれば取りやすいです。

それでも奏ちゃんは、42て読んでいるのに、20の近く探していたりするけど凝視


各階によって色分けしてあり、住んでいる動物も違うのでわかりやすいし、10進法が身につきそうです。


そしてなにより、本人が楽しみながらできる。

苦手な勉強て感じがしない!


去年より理解してきている感じがするし、数字苦手な子におすすめ。



昨夜の私たち。