2023年5/26~28海人族体験ツアーin糸島Ⅲ | ザ・ブルーズ・ナイト♪~イソノミヤを求めて~

ザ・ブルーズ・ナイト♪~イソノミヤを求めて~

”イソノミヤ”とは?ギリシャ・イオニア地方のかつての自由で平等な気風の無支配都市であり、伊勢神宮内宮(磯宮)の古い呼び名のことです。

 

5/27のスポット巡りの
続きです。

 

それは「櫻井神社」です。

 

「神在神社」よりバスにて
26分の距離にあります。



◆福岡・糸島



太古の昔、



大陸交流の玄関口として
栄えた糸島半島。



糸島には
今なお多くの古墳が
点在しています。



その先端に位置する



「櫻井神社」と、
「櫻井大神宮」。



古来より、

 

清らかな
祓い清めの神様として

 

信仰され、

 

人々を
渡り導いてくれています。



◆櫻井神社摂末社参拝順路



「櫻井神社」は、



福岡藩二代目藩主、
黒田忠之公がご創建された



「櫻井神社」と



伊勢神宮の内宮
・外宮の両宮の

 

ご分霊を奉じさせ、



ご鎮座頂いた



「櫻井大神宮」から
なります。