時空間という突破口 | ザ・ブルーズ・ナイト♪~イソノミヤを求めて~

ザ・ブルーズ・ナイト♪~イソノミヤを求めて~

”イソノミヤ”とは?ギリシャ・イオニア地方のかつての自由で平等な気風の無支配都市であり、伊勢神宮内宮(磯宮)の古い呼び名のことです。

ですから

*中今(なかいま)、

 

 

 

 

 

 

*「 中今 」とは?

 

「今、この瞬間」に

 

過去・現在・未来のすべてが

 

同時に存在し、

 

畳み込まれている状態。

 

そして過去・現在・未来が

 

同時に存在している今を、

 

『続日本紀』に出てくる表現からとって、

 

中今(なかいま)と呼ぶ。

 

 

 

宗教的に

言っているような


そういう

過去・現在・未来

というようなものが、

同時に存在してですね、

 

 

 

 


<日経サイエンス 特集:時間とは何か 「時は流れない」>


 

 

 

それを

確認できるような、


そういうときが、

いよいよ、

訪れるということを、


一緒に

それをやろうとしている

 

 

 


<一緒にそれをやろうとしている>



というようなところに

繋がっているんじゃ

ないのかな、

というふうなことは

感じますね。




ですから一見、

先祖ということが

非常に、

人の関係の中でも

迷信的なもの

 

 

 


<先祖、非常に迷信的なもの>


 

 

というふうに

思われていたものが、


実は非常に

身近な存在で、

 

 

 

 


<実は非常に身近な存在で>


 

 

それが

確認できるときが来た、

というところに

繋がっている

ということが、


大きな変化の時代に

なるんじゃないかと。

 

 

 


<大きな変化の時代になるんじゃないかと>


 

 

そういうところにも

時間というものの

突破口というか、

 

 

 

 


<時間というものの突破口というか>


 

 

があるんじゃないかと、



時空間という、

そういう突破口の

ところにですね。【七沢代表】




<「遠津御祖神(とおつみおやのかみ)
についての金言集」より抜粋>