簡単履歴
2017.12 39歳で結婚
2020.03 41歳 第1子出産(顕微授精)
2020.11 42歳 9w稽留流産(顕微授精)
2022.08 44歳 17w胎児死亡による死産(顕微授精)

2023.03 44歳 妊娠(自然妊娠)

第1子:長男・帝王切開(3/30生まれ)。生後2ヶ月から保育園へ。やんちゃな3才児。

今日はNSTを付けてる40分間で1回張りを計測


15分ほどモニター延長しました


張りが計測されたのは初めて


赤ちゃんはドコドコ胎動激しく元気だったし、張りは1回だけだったので問題無しだけど


やっぱり少しづつ切迫進んでるんだろうな〜


って事で先延ばしにしてたベビー迎えるための準備を考えとかないと!


入退院や自宅安静のマタニティライフで買い物はほぼ行けてない


しかし2人目なので息子の時のベビー用品一式ある!


ただ息子の絵本棚やおもちゃ箱、衣類ケースに保育園グッズなどいろいろあって、ベビーベッド置くスペースがない真顔


ベビーベッドは必要か?


息子は寝返りする頃、柵の隙間に肘や膝挟まって身動出来なくてなってたな真顔

我が家の猫さんもベビーベッド好きで布団取られてたな真顔

床に布団敷いて寝せとけば我が家の犬さんが相手してくれるか?

息子が生後半年過ぎてベビーカーB型を使用するまで重宝してた乳母車

折りたたみ出来ないけど広くしっかりした作り

寝返りするまでは乳母車をベビーベッドとして使用してもいい気がする

家の中の移動自由だからワンオペで子供達お風呂に入れたりする時のベビー置きに出来る

ぐずったり寝てくれない時このまま散歩出て寝てくれたらタイヤにカバー付けて家の中へ

抱っこして布団に寝かせ直す必要なし
↑背中スイッチ気にせずいられる

とりあえず乳母車をベビーベッドとして使ってみるかニコニコ

駄目ならベビーベッドはあるから組み立てるだけだし(邪魔だが)


ベビーカーは生後7ヶ月から使えるB型は息子が使ってたのがある

小回りきいて、コンパクトに畳める丈夫なやつ

ファミレス好きで良く行くけど、折りたたむとテーブルの下にスッポリ入り邪魔にならずありがたいベビーカー

これを使う予定なので新生児から生後半年くらいまで使うA型はリサイクルで買ってある!

乳母車使えば良いかと思ってたけど、大きくて折り畳めないから少々不便

生後半年までって健診やら予防接種やら受診やらで小児科行くこと多い

大学病院とか大きい所は良いけど、かかりつけクリニックとか小さい所には向かない

なので折り畳みできるベビーカーは必要と判断

半年くらいなのでレンタルでも良いかと思ったけど、A型は半年レンタルで1万円くらい

送料もなかなかのお値段

未熟児で生まれるだろうベビーは生後7ヶ月になってもB型乗るには小さい可能性もある

レンタルするよりも、リサイクルで1万円弱で良いベビーカーあったので入院前の自宅安静時期に購入していますニコニコ


チャイルドシートも今息子が使ってるのは新生児から18kgまでのもの

妊娠前に息子の体重が成長曲線上限突き抜けてた時期に、もうすぐ18kg超えるかもと慌てて買った36kgまで対応するジュニアシートがある

結局私が妊娠してすぐから入退院繰り返して、不安定になった息子の体重はあまり増えなくなり、身長を考慮してチャイルドシートを使い続け新しいジュニアシートはお蔵入りしてました

お蔵入りしてたのを息子用に設置し、今息子が使ってるのを新生児用に付け替えてベビー用にすればOKニコニコ

・・・大物ベビー用品は問題無さそう

退院時のセレモニードレスは息子のがある
男女どちら使っても大丈夫なデザイン

肌着やロンパースとかも息子のお下がりを使うか

生後2ヶ月から保育園の息子

保育園の方針で早い時期からセパレート

ロンパースはほとんど着てない通年素材

肌着は流石に新品買いたいけど、買いに行く時間出来たら行けばいい

ガーゼやタオル類は未開封のがあるし、スタイも新しく買い替えて直ぐに使わなくなったのがある

哺乳瓶は息子の時のそのまま使える

吸口は2個入りで1個しか使ってないから未使用残ってるし
↑ゴム?シリコン?劣化して無ければだけど

おむつや粉ミルクなどはドラッグストアや通販で買えるから、体力回復前で買い物出来ない状態での赤ちゃん迎え入れでも対応出来そう


問題は普段使わない為、奥に仕舞い込んでるのでパパ探せるかな?

帝王切開で腹切り後に退院した私が頑張るしかないのか不安

2人目だから準備なんとかなるけど、1人目でベビー用品そろってない段階から入院してる人ってどうするんだろう?