ダイエットセラピストの野口達夫です。


こんにちは。


私はこの四日間、
所用で岡山県に行っていたのですが、
「晴れの国」と言われる岡山も、
さすがに梅雨時とあって、雨続きでした。

そして、この記事を書いている今、
東京も雨が降っています。


さて、岡山に行くと、
私はどうしてもうどんを食べる率が
跳ね上がります。


やはり、香川県と近いせいか、
うどん屋さんも東京に比べると多く、
香川からの食文化の影響を感じます。



ここで大切になるのが
「食事のコントロール」 なのですが、


~考えられるコントロールのいくつか~

①.岡山や香川のように
美味しいうどん屋が沢山あっても
ガマンの鬼になって食べない。

②.食べるが、
3軒ハシゴするところを2軒にしておく。

③.回るのは1軒だけにする。

④.回るのは1軒にするけれど、
半分だけ食べて残す。

⑤.思いっきり食べるけど、
後で食事をコントロールしたり、
運動をしっかり行う。

などなど、沢山考えられますね。


 


今回、私が選択したのは⑤。


思いっきり食べて、
あとでちゃんと食事制限と運動を行う
方法です。


うどんは糖質のかたまりですから、
糖尿病などの持病のある方には
お薦めできない選択ですが、
旅行先では、その土地の美味しいものを
しっかりと楽しみたいので、
こういった方法もチョイスします。


ただしこれは、
「自分との約束がちゃんと守れる」
との大前提があってこそなので、
東京に帰ってきてからの私は、
自分との約束を果たすべく、
食事コントロールと運動をキッチリと
行っています。



食事のコントロール法は、
決してひとつではありません。


その時の体調、目的、年齢、状況などに
合った方法を選択していく事が、
ダイエットを成功へと導いてくれます。


自分にあった方法を選択するためには、
自分自身を理解できていないといけません。


ダイエットは心から始まります。


みなさんはダイエット成功のために、
自分自身を理解できていますか?


ダイエットセラピー・トリニティは、
理論に基づいた食事のコントロール法を、
お一人お一人に合った形で指導しています。

--------------------------------

<心をコントロールしながら結果に導く
   
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ダイエットセラピー・トリニティ
プレミアムコース

<ダイエットセラピー・トリニティを

   気軽に始めたいあなたに>
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ダイエットセラピー・トリニティ
スタジオコース


まずは無料体験レッスンをどうぞ。

--------------------------------