こんにちは!

ファイティング・セラピストの野口 達夫です!



レッスン会場を電車で移動すると、

不快な出来事に遭遇することが

たびたびあります。




たとえば...



・電車内で本気の飲食をする人ガーン


・空き缶を床に置いたまま立ち去る人パンチ!


・ドア脇のシートに座っていると、

ドア脇に立っている人が手すりに腰かけて、

その人の汗ばんだ背中やリュックが

ずっと顔に当たる汗


・私が吊革につかまって立っていて、

前に座っている人が降りたので

座ろうとしたら、

隣に座っている人がスライドして

私が座ろうとしていたシートに座り、

すかさず、私の隣に立っていた人が、

スライドした人がいたシートに座ったメラメラ


・エスカレーターの前にいた人が

エスカレーターの途中から

煙草を吸い出したために、

後ろでずっと煙を浴びるむかっ


              ...etc



きっと、


「自分がこれをやったら、

周りはこうなっていく」と、


世界と自分との関係性や、

自分の行動が引き起こす

周囲への結果について考えることを

放棄してしまったんだろうな。。。汗




あっ!そうそう、

今まででいちばんびっくりしたのは、

隣に座っていた人が、

突然、ヘアースプレーを

シュー!!と頭に吹き付けた時。ドンッ


あれはテロでしたよ。爆弾



挙げたらキリがありませんが、

気がつかないうちに

自分もしているかも知れないので、

気をつけようと思います。あせる



★マナーを守ります!
Artfull  Life







ファイティング・セラピスト 野口 達夫