ゴールデンウィークに、娘が実家に行くというので、前もって少しばかりの食料を手配しました。
母が作ってる苺を楽しみにしているのですが、今年は出来が悪いそう。
膝が悪く、あまり水やりを出来なかったらしくて、駄目になった苗が結構あるそうですが、こないだ私だけ帰省した時は、花がついてる苗も結構ありました。
どうかなぁ。苺が出来る時期も天候によって微妙に毎年違うから、タイミングがあうといいんだけれど。。
母は少ない年金生活で、普段は始末して暮らしています。
遅くまで起きてると電気代かかるから早く寝るのはもちろん、冬だと早く起きると暖房や照明が必要だからと遅く起きたり。
しかし、娘がいくと、5月でも夜は寒いので、夜通し電気コタツに入り、夜中3時4時までスマホ三昧。当然朝は遅く、お手伝いもする時間なし。。
こちらでは忙しく暮らしているので、のんびりしたいのでしょうが、それにしてもね💦
母は、孫が行くと大変喜んでくれるのですが、こっちが申し訳なくて。。
母はいつもご飯を鍋で炊いていて、いつでもごはんが食べれるわけではないので、午後に起きてきた娘が勝手に食べれるようにパックご飯とお惣菜を手配しました。
お惣菜もセットならなおいいですね。
女子だと150gくらいがちょうどいいかな。
コストコの180g24パックのご飯もお得だったけど、ちょっと女子には多くて、息子は逆に3パックくらい1回で食べちゃいそう。
最近小麦粉断ちをしてるそうで、米代が大変なことになっています。