こんばんは(^^)


平成が終わり令和になりました。


天災や戦争のない穏やかな時代に
なる事を願います。





平成の最後サウナはいつものサウナに行き
ました。




令和元日のサウナは悩みましたが
大阪に向かいました。

9時間かかりました(^^;;





大阪でのサウナには全く迷いはなく
令和最初のサウナは梅田ニュージャパン。







キング65+全身アカスリ
¥12800のコースで入館しました。


令和初サウナ後のモーニングビール(^^)





難波ニュージャパンに比べて上質感はなく
サウナとロウリュや食堂も劣りますが
ニュージャパンイズムはビシバシ伝わって
きました。


ニュージャパンならではの多幸感
凄く良かった(^^)



長くなるのでニュージャパン梅田の事は
いつかまた書きたいと思います(^^;





夕方に新世界に移動して
令和初銭湯は
新世界のラジウム温泉さん

開放感抜群で露天も綺麗で広くドライサウナ
はありませんが熱湯シャワー式の
スチームサウナは体感熱くて十分水風呂に
入りたくなります。
水風呂はライオン水口でチラー有りで
16度設定らしいですが13℃位に感じました。

高濃度炭酸泉もあります。
たしか大阪で1番最初の公衆浴場
炭酸泉導入店だったと思います。

初めて来た頃こちらには
2Fサウナもありました。



残念ながらサウナは閉店してました。

今なら、そういった雰囲気なら出ればいいの
で、平気なのですが怪しい映画館の貼り紙が
貼ってあったりしてその時は2階に入れません
でした(^^;;


キリンが入るくらい
天井が高い(^^)




ロッカーキーはDANKEN(^^)



新世界にはパチンコ屋さん経営の
サウナもあったそうです。



まだ映画の貼り紙ありました(笑)
脱衣場にも(^^;;


貼り紙の映画館だと思って撮りましたが
よく見たらこの映画館は貼り紙の映画館とは
違うようです(^^;;




怪しいけど
なんか楽しい新世界(^^)



通天閣周辺は観光客で賑わってました。

ジャンボ釣船 釣り吉さん
凄い楽しそう!

でも令和初フィッシュが生簀の魚じゃ
嫌だな(^^;;





じゃりン子チエに出てくるような
昭和なホルモン屋ないかと探しながら
散策しました。






いい感じのホルモン屋がありました(^^)






令和初焼肉は、通天閣近くの
焼肉ホルモンはらけんさん

タレも美味しくて
キャベツも付いてきました(^^)


ホルモン盛り¥1300
とハラミ¥750


焼き台も火力も凄く良い(^^)





まる腸追加して


〆は冷麺でお腹いっぱい(^^)
夜のサウナが気持ち良くなくなるので
ビールちょっとで我慢しました(^^;;




通天閣のライトアップ
令和バージョン⁇ 




長くなったので2回に分けます(^^;;