進化しないと、置いていかれる | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

日本カラープランニング協会の桑野優子です。

講師20年、大学講師15年、
毎年講義内容をリニューアルしています。
協会の講義も同じく。







良くも悪くも変化の激しい現代社会。
同じ内容を何年も出来るわけがない。
色彩心理の認知度も活用法も変化してます。
教える側なら尚更、変化に対応し、固定する事と変化に対応するところと、毎年進化しないとね。
時代に置いて行かれますよ。

バブル世代の50代の私、ヒーヒー言いながらも諦めず進化する努力してます^ ^