受講時間は6時間! | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

受講時間数は、6時間
来月からスタートするビジネカラージュニアアドバイザー資格取得講座は、

平日コースと土曜コースがあります。
基本的な受講時間は6時間です。

平日コースは3時間を2回受講、
土曜コースは終日で6時間を1回で受講完了となります。
通常、平日お仕事の方は、土曜コースで一気に6時間受講をお勧めします。

 

全く新しい分野であれば、もっと長い時間をかける必要がありますが、

色彩心理、ビジネスカラーは、無意識にやっていること、

感じていることを、意識レベルに上げていくことなので、

そこに気が付けば、スムーズに習得できます。

そして、活用することも出来るようになります。

なぜ、ピンクを見るとわくわくするのか、

なんで、オレンジを見るとお腹が空いてくるのか等々・・

気が付けば、面白いし、視野も視点も広がります。

 

 

また、この講座は毎月開講しています。
12月も開講予定です。お気軽にお問い合わせください。

 

お勧めの講座・・

「ビジネスカラージュニアアドバイザー資格取得講座」

心理・生理の両面から、また論理的で、数値的な裏付けもある、ビジネスに即した色彩学を学ぶ講座です。日常の中で人間が無意識に認知し、判断、行動へと誘導されている色彩というものを、意識レベルに引き上げ、ビジネスの中で、戦略的に選択、さらに活用できる知識と技術が身につきます。

 

詳しくは、HPをご覧ください。(社)日本カラープランニング協会