ユニフォーム新時代 | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

ユニフォーム、特に医療系ユニフォームが数年前から

 

大きく変わってきています。

 

医療系ユニフォームは「白衣」まさしく、白が主流だったのに、

 

今や、全色あります!という説明があるほど。

 

24色展開のユニフォームが少なくありません。

 

白衣一辺倒の時代は終わったと言ってもいいほど。

 

先日、たまたま検査で行った病院の看護師さんの

 

ユニフォームがスタンダードな白衣でした。

 

 

決して悪くはないのですが、

 

最新医療設備がある病院ではない?

 

そんな気がしました。

 

スタンダードを否定するわけでなく、

 

新しい時代に気づいているのかな?

 

それって、ほかの部分でも従来のまま??

 

医療系は特に最新技術が求められる分野です。

 

ユニフォームの改革も見逃せないのでは?