歯医者が怖くない! | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

福岡カラープランニングオフィス色楽です。


2年生の息子が通う歯科。


カラープランニングオフィス色楽(しきらく) 

明るく、やわらかい光、ゆっくりした空間、


子どもの目を惹く、おもちゃや雑貨、絵本がたくさん。


私が小学生のころは歯医者さんへ行くのが嫌で嫌で


仕方なかった。


でも今は環境の変化、特に色の使い方が変化し、


真っ白一辺倒で清潔感だけを求められていた空間とは


全く違っています。


穏やかに楽しく苦痛を最低限にしか感じないように


かなり配慮されています。


息子は嫌がらずに、まぁ楽しいとまでは行きませんが(治療されることに対しては)


少なくとも私が小さい頃に感じた恐怖感は持っていないようです。


色がもたらす効果は大きいですね!