記憶するって心の問題だった?? | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

f福岡カラープランニングオフィス色楽の桑野です。

今日、明日と「記憶力アップセミナー」を受講しています。

もっともっと色、そのほかの知識を記憶して更なるパワーアップへ~。

以下、講座の概要です。

10月3・4日(水・木)連日セミナー
カリキュラムの構成上 二日間連続受講が原則です。 一日のみの受講はできませんので予めご了承下さい。
両日とも10:00~18:30
 ※参加者の進行具合によって終了時間時間が遅くなる場
合がござ  います。途中退出などはご遠慮下さい。

...
自分の脳が2段階も3段階もバージョンアップする記憶法
です。
例えば
*人の名前と顔がサクサク覚えられる
*数十個の単語なら10分程度で覚えられる
*受験の暗記がらくらくできる
*授業の話が次々と脳内で映像化され理解力UP
*仕事の段取りが明確にイメージできるから効率があがる
*大勢の前でメモ無しで言いたいことを漏らさずに話せる
*人の話の要点を頭に入れ、第三者に正確に伝えられる
*年齢に関係なく、70歳でも80歳でもOK!