ピンクのネクタイはモテる! | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

ピンクのネクタイは女性にウケる!モテる!」って、知っている男性は少なくないですよね。では、何で??
人は自分の好きなものに無意識に共感し、近づきたくなります。
例えば女性がぬいぐるみや子犬を見て「可愛い~」と言いながら近づいていく、そんな光景をよく目にしませんか?
色で言うと、女性の好きな色NO1は「ピンク」(どの世代も)
ですから、好きな色のネクタイをしている人を見ると近づきたくなる、無意識に相手に好感をもってしまうんですね。
でも、理由は実はもう一つあります。「ピンク
色楽
という色がもつ、性質が女性の体にある変化をもたらすのです。
この先はセミナーで~~。うふふ・・。

色楽の色彩心理セミナー、開催します!
A:9月18日(火)14:00~16:00
B:10月1日(月)19:00~21:00


それぞれ色の意味、効果、配色による色の意味の変化など、詳しく解説していきます。同じ内容で2日間設定していますので、ご都合の良い日をお選びください。参加ご希望の方、お問い合わせはコメントまたはメッセージでお待ちしています。

場所: 青年センター5階 セミナールーム(西鉄グランドホテルバス停前・大名消防署となり)
受講料:3000円
定員:10名