色を選ぶ力に男女差がある? | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

寒空にイルミネーションがきらめく街、

こんばんは、福岡カラー教室の色楽です。

今日は息子のランドセルを買いに出かけました。


色楽
女の子のランドセルはカラーラインナップが豊かなのに、

男の子のは黒、ネイビー、ブラウン。

小さいころから、男性より女性の方が色の選択肢が

多いですね。

それだけ色を選ぶ力が女性の方が有るのかもしれませんね。