「ママ」になって社会と離れちゃった人、
社会に出るのがちょっと怖い人、
そんな人も元気に自信を持って社会へ出られるように、
福岡色彩文化研究会がお手伝いします!
ちなみに、福岡色彩研究会の代表の私も、副代表の久保田も、
講師として活躍している荒木も皆、ママです。
ママになってから、、街へ買い物に出かけたり、
ファッション雑誌をゆっくり読んだり、
・・・ウソ~~、みたいに出来なくなってますよね?
世の中の変化のスピードは相変わらず速く、対応は厳しいですが、
一旦出てしまえば大丈夫、また波に乗れます!
そこで、波に乗る準備のお手伝いをする講座を計画しています。
今の自分を見つめ、どんな自分をアピールするのか、
服の色、持ち物の色(手帳やバッグなど)、そして履歴書など・・。
似合う色、変わってるかも??そんなママのための
パーソナルカラー診断、
私のイメージって?どんなの?どれがいい?
という方へのイメージカラー提案・・。
今のスーツの着方って?インナーの合わせ方って?
そんな疑問、質問を解決する講座、
この秋からスタートさせます。
詳細は今月半ばにお知らせしま~~す。
お楽しみに~~。