カラーを仕事にする! | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

お花見日和の福岡です。


おはようございます、福岡カラー教室の色楽です。


カラーの仕事はなかなか稼げない?


仕事が来ない?


長く続かない?


よく耳にします。


でも、私は18年、やってますよ。


先輩方は、20年以上の方も。


もちろん、福岡在住の方々です。


地方都市でもカラーの専門家の需要はあります!


カラーの仕事は「感性が大事」などと言われますが、


それだけでなく、仕事となれば、アーティストではないのですから、


事務作業もあれば、営業計画、イベント企画も仕事のうちです。


私が非常勤講師を務める短大でも、


テキストの制作、日々の課題の提案、定期試験問題の制作、


成績評価等々・・・


最低でも、これらの業務が出来ないと、カラーの専門家として


評価、報酬は戴けません。


カラーの専門家を目指す人、目指したい、また既に走り出した人、


1年や2年の勉強ではとてもとても・・・・


早くて5年、そして10年先の自分の姿を想像しながら、粘り強く


取り組んでみませんか?


色楽では今年度中にカラーの専門家養成講座をスタートさせます。


ご興味ある方は、いつでもお問い合わせください。


また、カラーコーディネーター、色彩検定の資格は取得したけど、

いまいち、仕事として活用できていない、


パーソナルカラーを取得したけど、

診断する機会がなく、自信が持てない等々・・・。

悩みを抱える人が少なくないはずです。

私もまだまだ道の途中ですが、今の時点で出来ること、

カラーの専門家としてやって行きたい方々が、着実に未来に向け、

歩き出せるように、何かお手伝いはできないものかと考え、


「色の勉強会」を開催します。

どのような内容をやっていくか、また日程や料金、時間等の

説明会を開催します。参加費は無料です。

場所は色楽の教室です.


色楽カラー教室の地図


4月11日 (月) 14時~16時

4月22日 (金) 10時~12時  14時~16時


参加ご希望の方は,お名前とご連絡先、


参加義希望の日時を書いて、


yucolor6@yahoo.co.jp


shikiraku@docomo,ne.jp


に、ご連絡ください。