怖いけど気になる暗闇 | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

絵本ミュージアムに


家の押し入れの様な装置が組まれていました。

福岡・似合う色が見つかる、色選びが上手になるカラー教室、色楽(しきらく)-100801_124623.jpg

子供は鮮やかな色が大好きで、

賑やか雰囲気のところへ自然に寄って

行きますが、反対に暗がりや暗闇も

実は興味津々にひひ

「怖いけど、見たい。」

「怖いけど、入ってみたい。」

そんな心理を突いた押し入れ。

私の息子も怖がりで、

自宅では電気の点いていない

寝室に一人では行けないのに、

やはり、ここには直ぐに入って

行きました。

光のある世界と暗闇の世界。

真逆のモノに同時に惹かれて

しまう心理は、大人も子供も同じ

ですよね、きっと。