やっぱり黒より赤 | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

福岡・似合う色が見つかる、色選びが上手になるカラー教室、色楽(しきらく)-100711_181140.jpg健康管理の為に始めた
ジム通いも5ヶ月。
マシントレーニングから
進化して?
スイミングも始めます。
海用ではない
水着を買うのは、
中学生以来?
adidasの黒の
水着も試着してみましたが、やっぱり黒より赤を
選んじゃいました。
陸上でのウェアとも
思えるデザインが
最近の水着デザインの
定番になりつつあるようです。
新しい事を始めると、今まで知らなかった新しい世界や気が付かなかった世界に触れ、仕事に関わる色々なアイデアも湧いてきます。カラーコーティングと関わりのなさそうな、このジム通いで、
思いもかけなかった新たなカラーコーティングでの展開を思い付きましたにひひグッド!
形になったら
ご報告させて下さい。
うふ。