季節を色で表現する時、
何をきっかけに,
手がかりにしていますか?
多くの人が一様に感じられる季節感は
やはり自然界に多く有ります。
服装に感じる人も居ますが、男性は女性に比べると
服装の季節感には鈍いものです。
また子供は一年中裸足、
又はランニングシャツといった教育方針の下では
服装で季節感を感じるのは困難になります。
となると、やはり、自然の色彩から
ヒントを得て配色へと
つなげるのが、最良の方法だと言えます。
例えば、今なら紫陽花ですね。
紫陽花を実際に観察して色を抽出する。
または写真に撮り
そこから色を抽出するやり方も有ります。
紫陽花に含まれる色、青、紫、水色、白、黄緑などを使い配色すると、
ちょっと物悲しいような切ないような
優しく落ち着いた雨の
季節が感じられるはずです。