目立つ為のグリーン? | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

今日は小学校に通う
甥の運動会でした。
昭和に小学校時代を
過ごした私には
考えられない、
先生や関係者のスタッフ
Tシャツ。
目立ちますね~ショック!
このグリーンは自然界にはない人工的な色味です。
見ていて心地好い、
目に優しい色とは
言い難いですが、
スタッフTシャツを
着る目的の一つには
どこにいても
『目立つ』『すぐ見つかる』って事もあるはずです。人工的で、ギョッとする
グリーンは
スタッフTシャツの目的をクリアしていますね。
やはり、
色は言葉より効果的です。
色楽(しきらく)  福岡カラー&ファッション研究所-100606_102617.jpg
色楽(しきらく)  福岡カラー&ファッション研究所-100606_102643.jpg