真央ちゃんじゃなくて | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

バンクーバーオリンピックでかなり注目度の高い
フィギュアスケート。
真央ちゃんももちろん気になるところですが、
私が気になったのは、
安藤美姫ちゃんの衣装です。
色楽(しきらく)  福岡カラー&ファッション研究所-100226_131721.jpgスケートリンクの壁の
グリーンやブルーと
見事なカラーハーモニーとなっていて
画面に釘付けになりました。
バンクーバーオリンピックのカラーには
このグリーンとブルーが
多く使われています。
カナダの風や水が
清く澄んでいるような
そんなイメージをさせてくれる色ですね。
色楽(しきらく)  福岡カラー&ファッション研究所-100226_131707.jpg真央ちゃんの衣装の色は
グリーンやブルーの
反対色で目立ちますが、
澄み切ったアイスリンクのイメージと少し離れてしまった気がしました。
スポーツのユニフォームの色って難しいですね。