政権交代の赤国会中継を見ながらあれ?ちょっと気になる事が。民主党議員のネクタイが『赤』じゃない!政権交代の前後はパーソナルスタイリストかイメージコンサルタントにアドバイスを受られたのでしょうか、制服?と思わせるくらい皆、赤のネクタイを絞めていました。正義感やリーダーシップをイメージさせると言われる『赤』はアメリカを筆頭に政治家に好まれる色として定番化してきています。日本の民主党もそれに習ったかのように赤、赤、赤…だったのに。リーダーシップがないと度々叩かれ、支持率急落の今また『赤』に戻ってみますか?