褒めると美人になる? | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

どんな自分になりたいか、なりたい自分とは?
私はみんなにどう見られているのかな?
気になりますよね。
そこで色楽の講座では
参加者同士、互いの
良いとこを見つけあい
褒めあうというコミュニケーション
をやります。
また相手を色に喩えて表現したり。
瞳が綺麗ですね
優しくて頼りになりそう
知性的ですね
髪がツヤツヤですね
お料理が上手そう
仕事が出来そう
女性らしくて素敵
可愛くて清楚
などなど
ちょっと照れ臭いですが
褒めあうと
自然と互いに笑顔が
こぼれます。
パーソナルカラーを
ただ単に決めるだけでなくまず、その方の良いところを
どんどんピックアップする。
自分のプラス面を
見ることで気持ちも
高まり、
パーソナルなオシャレへの意欲も湧いてきます。
そう、褒めると美人に
なりま~すニコニコ