コサージュの位置 | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

卒業、卒園はそろそろ落ち着いたと思いますが、


まだ、来月には入園、入学ですね~。


最近は私も含め、保育園、幼稚園、小学校の入園、入学の


ママ達もアラフォーが増えました。


そこで、式の際のコーディネートに関してちょっとアドバイス。


式の際によく登場するコサージュはワンポイントながら、


定番スーツも華やかになりますから、なかなかスグレモノですよね~。


でも、簡単そうに見えるコサージュも付け方で見え方が変わってくるので


注意が必要です。



 A 色楽(しきらく)  福岡カラー&ファッション研究所    


 B  色楽(しきらく)  福岡カラー&ファッション研究所  


テーラードのジャケットの場合、Aのように襟の下方に付ける方が


多いと思いますが、この位置にすると、定番的でやや落ち着きすぎ?


アラフォーにとっては年相応か更に上に、そう老けて見られがち・・・。


Bのように襟の上方、やや顔に近め(内側)に付けると


若く、スタイリッシュな印象になります。


ボリューム感あるコサージュを上気味に付ける事で、


ポイントが上がり、見る側の目線もアップ、バランス良く見えます。


また顔に近めに付けると、内側よりにポイントが集まり、上半身も


キュッとして見えます。


お試しあれ~。